
【日本語教師を目指す方は必見】現役日本語教師による講演会開催のご案内
CMB日本語教師養成講座、広報担当の野丸です。 12月12日、15日、16日に四街道、佐倉、成田にて講演会を開催いたします。 目次日本語教師を目指す方への講演会日程・場所講師紹介:今井 新悟(いまい しんご)オンラインで…
千葉市で日本語学校を運営する学校法人瀧澤学園のCMB日本語教師養成講座は
「日本語を母語としない外国人に、日本語や文化を教える」
日本語教師を養成する通学型の文化庁認定受理講座です。
本校在籍の留学生を相手にした"超"実践的なカリキュラムと
国内外の日本語学校などへの就職サポートで頑張るあなたを応援します。
他校にはない、現場で即戦力として活躍できる超実践型のカリキュラムで日本語教育の”今”を学ぶことができます。さらに、併設された日本語学校をいつでも見学できるので、教科書からは得ることのできない教え方のポイントなどを学習できます。
本講座について詳しく
本講座は、文化庁が定める420時間カリキュラムのうち180時間を実技科目に割り当てた、より実践力が身につく講座です。
受講者様それぞれの目的・ライフスタイルに合わせて選択可能な4つのコースをご用意しております。
※受講料の分割払のご相談も承っております。
CMB日本語教師養成講座、広報担当の野丸です。 12月12日、15日、16日に四街道、佐倉、成田にて講演会を開催いたします。 目次日本語教師を目指す方への講演会日程・場所講師紹介:今井 新悟(いまい しんご)オンラインで…
CMB日本語教師養成講座の広報担当です。 この度、2020年10月に千葉市若葉区(都賀駅最寄)に日本語教師養成講座を開校する運びになりました。 目次CMB日本語教師養成講座の特徴個別相談を随時受付しております CMB日本…
こんにちは。CMB日本語教師養成講座、広報担当の野丸です。 本年は本講座がようやく開講することができましたが、本当にいろいろな方にお世話になりました。あと2020年も残すところわずか。皆様にとってどのような年でしたでしょ…
皆様こんにちは。CMB日本語教師養成講座、広報担当の野丸です。 さて、本日は昨日行われた「日本語教育能力検定試験 」について触れたいと思います。私も日本語教育に関わる仕事をしているので、試しに受験してきました。 目次「日…
みなさまこんにちは。CMB日本語教師養成講座、コーディネーターの野丸です。さて、今日から何回かに分けて、ダナンのことについてお伝えしたいと思います。というのも、私は本学園のCMBダナン日本語センターの開校時に赴任しており…